淡路島で本格エスプレッソが飲めるおすすめカフェ7選

淡路島
スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。

淡路島の風光明媚な景色とともに、本格的なエスプレッソを楽しむひととき。島内には、厳選された豆と熟練の技術で淹れるエスプレッソを提供するカフェが点在しています。

イタリアンスタイルの濃厚なエスプレッソから、繊細なラテアートが魅力の一杯まで、各店の個性が光るメニューが勢ぞろい。今回は、淡路島で本格エスプレッソを堪能できるカフェを7軒厳選してご紹介します。

TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE タカムラコーヒー ロースターズ ファクトリー & カフェ

TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE タカムラコーヒー ロースターズ ファクトリー & カフェ

〒656-2225 兵庫県淡路市生穂新島5−8

大阪の人気カフェ「タカムラコーヒー」の新店「TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE淡路島店」が淡路島・淡路市生穂新島にオープンしました。

TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE タカムラコーヒー ロースターズ ファクトリー & カフェ

広い敷地に建つ倉庫のような建物に、コーヒー焙煎工場とカフェが併設されています。

焙煎豆店 タワーコーヒー

〒656-0013 兵庫県洲本市下加茂1丁目2−21

焙煎豆店 タワーコーヒー

主に南米産のスペシャルティコーヒーを扱うこだわりの自家焙煎珈琲店で、店主自ら産地に買い付けに出向き、納得した美味しい高品質コーヒー豆を販売。
2階が喫茶スペースになっていてお店で売っている珈琲を飲むこともできます。

大六珈琲 Dairoku coffee

〒656-1304 兵庫県洲本市五色町都志万歳494−1

大六珈琲 Dairoku coffee

2023年1月、洲本市五色町にオープンしたカフェで、豆やマシンにこだわったスペシャルティコーヒーや自家製の焼き菓子が大人気。

豆は南あわじ市の焙煎所「base coffee(ベースコーヒー)」から取り寄せ。高品質なスペシャルティコーヒー100%で、豆本来の奥深い風味を存分に楽しめます。

cafe & bar 526(夜のみ)

〒656-0304 兵庫県南あわじ市松帆古津路688

cafe & bar 526

エスプレッソ大国オーストラリアで技術を学んだマスターが淹れる本格エスプレッソを楽しめるカフェバー。夜カフェとして利用でき、エスプレッソを使ったカクテルもオーダーできます。

cafe & bar 526

夏には「ロングブラック」や「ハードシェイクアイスエスプレッソ」もオススメ。

cafe & bar 526

珈楽粋(クラシック)

〒656-0013 兵庫県洲本市下加茂1丁目4−54

レトロモダンな雰囲気の中で、格調高いインテリアが落ち着いたリラックス空間を作り出しています。自慢のコーヒーは、独自に厳選した約10種類の豆を使用し、産地ごとの特徴を生かしつつ、どなたでも楽しめるバランスの取れた味わいに仕上げています。ゆったりとくつろぎながら、こだわりのコーヒーを存分に堪能できます。

焙煎工房&淡路牛バール Giro d’ Awaji(ジロ・デ・アワジ)

〒656-0501 兵庫県南あわじ市甲1529−3

こだわりぬかれたコーヒー豆輸入業者ならではのスペシャル珈琲が人気のお店。イタリアのバリスタから本場の技を学んだマスターが抽出するエスプレッソを楽しめます。

バイカーズカフェ チルコロ

 〒656-2401 兵庫県 淡路市 岩屋 2942-27

バイカーやサイクリストが集う、くつろげる海辺のカフェ。大きなハンバーガーやイタリア製のマシンで淹れる本格エスプレッソを楽しめます。

以上、淡路島で淡路島で本格エスプレッソが飲めるおすすめカフェ7選でした!

スポンサーリンク
淡路島グルメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました