淡路島には、あの「ドラゴンクエスト」の記念碑があるんです!
子ども、赤ちゃん連れにはぴったりの公園内にあり、敷地内には超快適なキッズスペースも♪
淡路島の中心地にありますので、旅行の予定にも組み込みやすいですよー!
ドラゴンクエスト記念碑
なぜ淡路島にゲームのドラゴンクエストの記念碑が??
と思う方も多いかもしれませんが、、、、
実は淡路島の洲本市は、作品の生みの親であ堀井雄二さんの故郷なんです!
いわゆる「聖地」ですね。
これまでも様々な関連イベントがありましたが、2017年にドラゴンクエスト30周年を記念して、洲本市の市民広場内に銅像が建立されました!
その記念碑がこちら↓
![ドラゴンクエスト記念碑](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/48AE0F9B-804F-49D9-A747-911347987602-1024x1365.jpeg)
![ドラゴンクエスト記念碑](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/78CCBD28-EE49-4323-A864-F1F13AF63D6F-1024x1365.jpeg)
主人公の勇者が装備する武器「ロトの剣」と「ロトの盾」にスライムが寄り添った銅像です。
洲本市民広場
![洲本市民広場](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/F0DA096A-8078-492C-942A-7192A693017E-1024x768.jpeg)
記念碑があるのは洲本市民広場。近代産業遺産に認定される赤レンガ建築物が立ち並ぶ、素敵な公園なんです。
![洲本 アルチザンスクエア](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/ABBBB33F-5CB0-4767-AE8E-029836737B99-scaled-e1659002265160-1024x860.jpeg)
赤レンガ建築はリノベーションされ、図書館やカフェ、美容室などに生まれ変わっています。
子どもを遊ばせるにはぴったりな広場で、様々なイベント会場にもなります。
![洲本市民広場 アルチザンスクエア](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/2C53B3B3-8305-423E-A908-F29C08928E90-1024x1365.jpeg)
![洲本市民広場 アルチザンスクエア](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/0ED03D33-894F-49E4-9B9D-C2148A28FB67-1024x1365.jpeg)
毎年冬には「冬咲きチューリップショー」も開催されています。
![洲本 冬咲きチューリップショー](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/D01EA60F-9AD7-4555-8055-EDC88A4EE612-1024x768.jpeg)
![洲本 冬咲きチューリップショー](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/E0AD4F69-D153-4E0F-A6EB-8E6C03DAA2EC-1024x768.jpeg)
S BRICK
中でも「S BRICK」というこちらの建物は、2021年に誕生した複合施設でなんと中にはキッズスペースもあるんです!
![S BRICK エスブリック](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/33B2C6B7-6884-4EE5-BE1C-2147A50798FE-1024x768.jpeg)
ドラゴンクエスト記念碑の目の前にあり、洲本の最新観光スポットになっています。
KIDS BASE – キッズベース –
S BRICK内にあるキッズスペースがこちら!なんと利用料は無料!
![S BRICK キッズベース](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/5B1345CF-F4E0-4FEE-A16B-B8043AA66143-1024x768.jpeg)
なんと室内なのに芝滑りが楽しめますっ。奥に見えるのは玉ねぎ型のベンチ!
右奥に仕切られている場所が授乳室とおむつ替えスペースになっており、赤ちゃん連れでも安心ですよ★
![S BRICK キッズベース](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/B92798CB-9971-4C19-BA22-8952154A6E62-1024x1365.jpeg)
![S BRICK キッズベース](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/2F46F8C8-9180-46E5-87A5-4E22EB83DC23-1024x1365.jpeg)
空調も効いていて最高です!
![S BRICK キッズベース](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/2B672750-2829-41E3-A463-C69FBBD0B1B5-1024x768.jpeg)
KIDS BASE 利用案内
営業時間 : 10:00~18:00
定休日:火曜日、12月29日~1月3日
TEL :0799-24-0550
チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA
キッズスペースは飲食店とも建物内で繋がっています。
「チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA」では、地元の農家から毎朝届く搾りたてのミルクを使い、店内のチーズ工房で丁寧に作るフレッシュチーズと、チーズと地元食材を組み合わせた様々なローカルピザが楽しめますよ♪
![チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/12/501262A5-A94B-4E93-B642-E64A5898599D-1024x768.jpeg)
テイクアウトもOKですので、目の前の市民広場の芝生やベンチで頂くのも◎
↓こちらの記事で詳しく紹介しています。
FOOD BASE 営業時間
営業時間 : 10:00~21:00
定休日:火曜日、12月31日~1月1日
TEL:0799-25-1500
ドラゴンクエスト記念碑・洲本市民平場 基本情報/駐車場
- 住所:〒656-0021 洲本市塩屋1丁目1-17
- 入場料:無料
- 営業時間:終日解放
- 周辺駐車場:イオン洲本店駐車場、洲本バスセンター駐車場
- 周辺駐車場料金:イオン(初回2時間無料30分毎100円)、洲本バスセンター(初回1時間無料1時間毎100円)
- TEL:0799-22-0742(淡路島観光協会洲本観光案内所)
洲本市市街地には無料駐車場は少ないですが、イオンとエディオンの駐車場がコインパーキングを兼ねており、周辺観光の方は基本的にそちらを利用されると良いと思います。
↓道を挟んで向かいにイオンがあります。エディオンは公園のすぐ隣。
![洲本市民広場 アルチザンスクエア](https://uzu-awaji.com/wp-content/uploads/2022/07/6FFE0103-E225-46EA-AF10-90346285F8B5-1024x1365.jpeg)
バスをご利用の方は、洲本バスセンター(ほぼ)目の前です!
今回紹介したドラゴンクエスト記念碑・洲本市民広場は、人気の海水浴場「大浜海水浴場」、ホテルニュー淡路で有名な「洲本温泉」ともほど近いので、ぜひ立ち寄ってみて下さい♪
周辺駐車場について詳しくはこちら↓
コメント